11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

きらら日誌

医療法人きらら会のブログです。 きらら会からのお知らせ等を発信していきます。

プラセンタ療法のご案内 

ご案内します。

橋村内科クリニックにて「プラセンタ療法」の取り扱いを始めました。

プラセンタとは、日本語で「胎盤」を意味し、胎盤は内臓の発達していない胎児に代わって酸素の交換(肺)、有害物質の解毒(肝臓)、排泄(腎臓)、ホルモンの分泌など様々な働きをしてくれている成人にはないスーパー臓器です。
この胎盤を注射液に精製したものがプラセンタです。
また、胎盤はアミノ酸、ミネラル、ビタミンなどの栄養成分も豊富で、野生生物の中には産後の体力回復のために胎盤を食べるものもいます。

女性ホルモンも含むため基本的には更年期症状の改善が期待されますが、炎症を抑える効果も強く、肝炎の方にも使用されています。ほかにも下記のような症状・病気の方に効果があると言われ、男性にも使用可能です。

効能:
 ・頭痛、悪心、冷え、倦怠感、抑うつ、動悸、ほてりなどの更年期症状
 ・乳汁分泌不全
 ・肝炎
 ・関節リウマチ、関節痛、筋肉痛、肩こり、五十肩などの整形疾患
 ・喘息
 ・アトピー症状
 ・うつ症状
 ・アレルギー性鼻炎、花粉症
 ・めまい症
 ・その他、肩こり、疲労、免疫力の低下などにも効果があり、美白・保湿効果もあります。

価格:保険診療自費診療があります。

       保険(3割負担の方)                  自費

     プラセンタ    プラセンタ       プラセンタ     プラセンタ
      1A        2A          1A        2A
初診    960円      1,070円 
再診    490円       600円         1,000円      1,800円

※保険診療は更年期障害、乳汁分泌不全、肝機能障害の診断の場合のみ適応となっています。

Posted on 2015/10/15 Thu. 18:10 [edit]

category: 未分類

TB: 0    CM: 0

15

コメント

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form

トラックバック

トラックバックURL
→http://kiraramed.blog.fc2.com/tb.php/79-f3daaf3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Trackback
list