きらら日誌
医療法人きらら会のブログです。 きらら会からのお知らせ等を発信していきます。
新年
あけましておめでとうございます。
平成26年が始まりました。
寒い年明けとなりましたがどのようにお過ごしでしょうか。
私は自宅で寝正月を過ごしてしまいました。
今回は遅ればせながら昨年の12月に行なわれたクリスマス会の様子を書きたいと思います。

壁紙もクリスマスらしく飾られています。
このサンタクロースや飾りは利用者様が協力して塗り絵や貼り絵で作ってくださいました。
左側に少し見えているツリーは、手工芸のお得意な利用者様がご自宅で作って持ってきてくださった作品です。

クリスマス会ですからスタッフもサンタクロースの装いで・・・。
いよいよ開催です!
まずは

少し暗いですが、クリスマスツリーの点灯式が行なわれました。
ツリーもスタッフと利用者様の協力で飾り付けました。

点灯式が終わると、3人のサンタクロースによる歌とダンス(踊り?)です。
皆様に手拍子を頂きながら練習の成果(?)を発揮できたのではないでしょうか。
次のプログラムは

ビンゴ大会です。
利用者様にカードを配りいざスタート!

ツリーの下にはプレゼントが置かれています。
ビンゴになった方から好きなプレゼントを持っていってもらいます。

皆さん真剣にカードとにらめっこ・・・。

穴があけ難い時には近くにいるサンタクロースが手伝います。

スタッフと一緒に出てくる数字にワクワクです。
中には・・・
「全然穴があかない~!!」
とのお声もありました。

見事ビンゴになった方は笑顔で写真撮影です。
ビンゴ大会が終わると昼食です。
クリスマス会は昼食で一旦中止しましたが、おやつの時間に再開しました。

クリスマスの特別おやつの準備中・・・。
ロールケーキとカットフルーツです!
ちょっとおしゃれなケーキになったと思いませんか?

クリスマスの紙を敷いて本日の特別おやつ完成です。
敷いてある紙を持って帰ってくださる利用者様もいらっしゃいました。
クリスマス会も終わり、そろそろ皆さん帰宅の時間です。
いつも持ってきてもらっている連絡帳にクリスマスカードを挟みました。
飛び出すカードで、中にはスタッフからメッセージが書いてあります。
素敵なクリスマスになってもらえたでしょうか・・・。
クリスマス会が終わるといよいよ年の瀬の色が濃くなります。
残り僅かな1年を楽しめたらいいですね。
大掃除も佳境に入る時期です。デイケアも1年の汚れを落とす仕事が待っています。

平成26年が始まりました。
寒い年明けとなりましたがどのようにお過ごしでしょうか。
私は自宅で寝正月を過ごしてしまいました。
今回は遅ればせながら昨年の12月に行なわれたクリスマス会の様子を書きたいと思います。

壁紙もクリスマスらしく飾られています。
このサンタクロースや飾りは利用者様が協力して塗り絵や貼り絵で作ってくださいました。
左側に少し見えているツリーは、手工芸のお得意な利用者様がご自宅で作って持ってきてくださった作品です。

クリスマス会ですからスタッフもサンタクロースの装いで・・・。
いよいよ開催です!
まずは

少し暗いですが、クリスマスツリーの点灯式が行なわれました。
ツリーもスタッフと利用者様の協力で飾り付けました。

点灯式が終わると、3人のサンタクロースによる歌とダンス(踊り?)です。
皆様に手拍子を頂きながら練習の成果(?)を発揮できたのではないでしょうか。
次のプログラムは

ビンゴ大会です。
利用者様にカードを配りいざスタート!

ツリーの下にはプレゼントが置かれています。
ビンゴになった方から好きなプレゼントを持っていってもらいます。

皆さん真剣にカードとにらめっこ・・・。

穴があけ難い時には近くにいるサンタクロースが手伝います。

スタッフと一緒に出てくる数字にワクワクです。
中には・・・
「全然穴があかない~!!」
とのお声もありました。


見事ビンゴになった方は笑顔で写真撮影です。
ビンゴ大会が終わると昼食です。
クリスマス会は昼食で一旦中止しましたが、おやつの時間に再開しました。


クリスマスの特別おやつの準備中・・・。
ロールケーキとカットフルーツです!
ちょっとおしゃれなケーキになったと思いませんか?

クリスマスの紙を敷いて本日の特別おやつ完成です。
敷いてある紙を持って帰ってくださる利用者様もいらっしゃいました。
クリスマス会も終わり、そろそろ皆さん帰宅の時間です。
いつも持ってきてもらっている連絡帳にクリスマスカードを挟みました。
飛び出すカードで、中にはスタッフからメッセージが書いてあります。
素敵なクリスマスになってもらえたでしょうか・・・。
クリスマス会が終わるといよいよ年の瀬の色が濃くなります。
残り僅かな1年を楽しめたらいいですね。
大掃除も佳境に入る時期です。デイケアも1年の汚れを落とす仕事が待っています。

06
« 遅ればせながら・・・ | ジングルベル! »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kiraramed.blog.fc2.com/tb.php/39-d3c89e0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |