きらら日誌
医療法人きらら会のブログです。 きらら会からのお知らせ等を発信していきます。
6月のイベント
少し梅雨らしくなり、不安定なお天気が続いていますね。
まだ涼しさは残っていますが、熱中症は油断できないので気をつけましょう。
今回は6月のイベントレクリエーションについて書きたいと思います。
その名も
「梅雨を吹き飛ばせゲーム」!!
手工芸で利用者様に作って頂いたてるてる坊主を逆さまにした傘に目掛けて投げ入れ、その数を競うゲームです。
今回も結構な量のてるてる坊主作成に大変協力して頂きました。
さて、先ずは投げる準備から。


皆さん両手いっぱいにてるてる坊主をつかんで臨戦態勢です!
最早てるてる坊主に見えなくなっていることには目を瞑ります。
スタートの掛け声で一斉に投げます。


中には立ち上がってしまうほどエキサイト!
デイケアの利用者様はどのレクリエーションでもいつだって真剣です!
1回戦は1人ずつてるてる坊主の数が決まっていたのですが、2回戦からは傘に入らなかったてるてる坊主も再度投げてもよい事にルール変更しました。
そして、ボールなど投げるレクリエーションではお馴染みの光景が・・・

「必死に拾うスタッフ」
皆さん真剣ですから、遅れることは許されません。
とにかく直に利用者様に渡せるように拾い続けます。とても重要ですね!
ゲーム終了後は皆で傘に入ったてるてる坊主を数えます。
てるてる坊主さん達は素材がティッシュペーパーなので、日を追う毎に小さくなっていきましたが1週間役目を果たしてくれました。
お陰でデイケアきららの中は梅雨特有のジメジメ感もなく今日も過ごせています。
来月はどんなイベントがあるのか楽しみです。
まだ涼しさは残っていますが、熱中症は油断できないので気をつけましょう。
今回は6月のイベントレクリエーションについて書きたいと思います。
その名も
「梅雨を吹き飛ばせゲーム」!!
手工芸で利用者様に作って頂いたてるてる坊主を逆さまにした傘に目掛けて投げ入れ、その数を競うゲームです。
今回も結構な量のてるてる坊主作成に大変協力して頂きました。
さて、先ずは投げる準備から。


皆さん両手いっぱいにてるてる坊主をつかんで臨戦態勢です!
最早てるてる坊主に見えなくなっていることには目を瞑ります。
スタートの掛け声で一斉に投げます。


中には立ち上がってしまうほどエキサイト!
デイケアの利用者様はどのレクリエーションでもいつだって真剣です!
1回戦は1人ずつてるてる坊主の数が決まっていたのですが、2回戦からは傘に入らなかったてるてる坊主も再度投げてもよい事にルール変更しました。
そして、ボールなど投げるレクリエーションではお馴染みの光景が・・・

「必死に拾うスタッフ」
皆さん真剣ですから、遅れることは許されません。
とにかく直に利用者様に渡せるように拾い続けます。とても重要ですね!
ゲーム終了後は皆で傘に入ったてるてる坊主を数えます。
てるてる坊主さん達は素材がティッシュペーパーなので、日を追う毎に小さくなっていきましたが1週間役目を果たしてくれました。
お陰でデイケアきららの中は梅雨特有のジメジメ感もなく今日も過ごせています。
来月はどんなイベントがあるのか楽しみです。
28
« 7月壁紙&利用者様作品 | 6月の壁紙&利用者様作品 »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kiraramed.blog.fc2.com/tb.php/21-76240391
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |