きらら日誌
医療法人きらら会のブログです。 きらら会からのお知らせ等を発信していきます。
きらら会夏祭り~準備編~
少し遅れましたが、今回は8月に行なわれた医療法人きらら会の夏祭りの様子を紹介します。
今回も画像がたくさんあるので、数回に分けてご紹介したいと思います。
法人の夏祭りということで、今年も全体会議を利用して各事業所のスタッフが集合して準備を行いました。
時間も限られているので、効率よく作業が進められるようにまずは作業分担。
夏祭り実行委員長より作業が発表されます。
役割が決まったら、いよいよ作業開始です。

こちらはポップ作り担当。
さまざまな画用紙やサインペンを使用して作成します。

このグループはスマートホンを駆使して、デザインの検討中。

デザインが決まれば後は作るのみ!
協力して製作開始。
このように各グループに分かれて必要な物品を作っていきます。

デイケアフロアを全部使ってそれぞれ作業しています。

夏祭りの顔となる看板作りも同時に進められます。
本格的に墨と筆で書いていただきます。

2パターン完成!
どちらを使うのでしょうか?

ポップ作りもどんどん進んでいきます。

文字だけではなく、飾りもどんどんつけていきます。


徐々に完成していきます。

完成品のお披露目タイムです。



夏の定番も出来上がり!



飲食物だけではなく、さまざまな催し物の案内ポップも続々と完成です。

こちらは会場の壁に飾る壁紙です。
今年も何とか準備が終わりました。
あとは本番を待つのみ。
第3回きらら会 夏祭り
次の記事では当日の様子をご紹介します。
03
コメント
毎年、きらら会さんのお祭り楽しみにしています。こうやって準備がなされていると初めて知りました。みなさん協力し合ってされているんですね。子供達も楽しみにしているので来年もがんばって下さい。よろしくお願いします。
URL | 近隣のものです #- | 2014/10/07 23:45 | edit
ありがとうございます
コメントありがとうございます。
返信がかなり遅くなってしまって申し訳有りません。
夏祭りは地域の皆様の協力があって開催できています。
子どもさんも遊びに来てくれて、皆さんの笑顔を少しでも観る事が出来れば嬉しいです。
来年、再来年と重ねていけるように頑張ります。
また来てくださいね。
URL | 医療法人きらら会 #- | 2014/11/04 19:37 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://kiraramed.blog.fc2.com/tb.php/54-50d35ad8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |